BLOG & INFO

着物エピソード ブログ 未分類

推し活キモノとは?

和柄は、それぞれ様々な意味を持っています。

私自身、着物のコーディネートはメッセージ性が高いものだと認識しております。

なので、推し活にも適しているのではないかと思うのです。

例えば、七宝つなぎ文様は、輪が終わることなく続く様から、ご縁がつながりますように。

麻の葉文様は、麻の成長が早いことから子供が健やかに成長しますように。など

密かなメッセージを込めたコーディネートをつくることができます。

柄で物語をつくることもできますね。

これも一つの着物の面白さだと思います。

着物は推し活に最適なのでは?とも思ってしまいます。

推しに会いに行くときやその関連のイベントに行くとき、

推しアイテムを纏って参加するのも推し活の楽しみですよね。

日本人は、生粋の推し活人です。

江戸時代の人々は、推しの歌舞伎役者がいるとその役者の役者絵を買っていました。

物は違えど、写真を買ったり、画像を集めたりする現代の私たちとほぼ一緒です。

また、当時のカフェのような存在の水茶屋に、看板娘(茶屋娘)がおりました。

この茶屋娘に会うために、お店に通うお客がいたといいます。

これも推し活と言えるかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

〒359-1142
埼玉県所沢市上新井1-6-1
電話番号 / 070-1445-8234
(基本的にお問い合わせはメールからお願いします)

 

営業時間 / 月・火・金・土 10:00~16:00
定休日 /水・木・日・祝日(年末年始・夏季あり)

 

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 株式会社 Shimbi Style All rights Reserved.

CLOSE